ご訪問ありがとうございます♪
今日は久しぶりの内覧会っヾ(≧▽≦)ノ
わが家の寝室・ウォークインクローゼットを紹介したいと思います!
正直、寝室は失敗点が多くあまり好きではないので内覧会先延ばしにしていましたw
寝室・ウォークインクローゼット
広さ
寝室の広さは8帖。
寝室としては標準的な広さではないでしょうか(*’▽’)
寝るだけだし、わが家の場合は6帖でもよかったかなーと感じています。
その分脱衣場とかに広さを回したかったw
ウォークインクローゼットの広さは3.5帖。
これも、わが家の場合は2帖くらいで良かったかな。。
スペース有り余ってます( ;∀;)
うちは極端に物が少ないというのもありますがw
間取り
寝室の間取りはこちら。
まぁ雑w
黄色に囲った部分が寝室・ウォークインクローゼット・ベランダになります。
畳コーナー・小上がり
なんと、小上がりの畳がドーンとありますw
畳コーナー3.8畳。
寝室の半分ほど占めておりますw
畳コーナーの横は通路しかないですw
更には畳みコーナーには備え付けのカウンターがあります( ;∀;)
わが家の選んだHMではリビングに小上がりの畳コーナー、ステディカウンター(子供が勉強とかする用のカウンター)がプランに含まれていました。
これ、リビングにつけてもつけなくても減額なしだったんです!( ;∀;)
私はいらなかったのですが。。旦那さんの勿体無い精神が強く寝室につける事で納得してもらいました。。
小上がり畳コーナーを畳ベットとして使う作戦!!
↑
これだけ見ると別にいいやん?wとなるんですが。。
が、しかし完成してみると。。
カウンター・畳
カウンターごつい!!!!!それに、畳スペースサイズ微妙でマットや布団敷いても畳が見える。。
思った以上にカウンターが出てるのです。
本来なら、カウンターやブラケット照明がある方に枕を持ってきたいのにその向きだと狭くなるのと子供がよく頭をうったりと使い勝手が悪いんです。。
なんで、わたしサイズ考えなかったんだろうw
せめてシングル2つちょうどとか考えればよかった( ;∀;)
そもそも、なしにすれば良かったと激しく後悔( ;∀;)
わが家1番の後悔ポイントになってしまいました。。
散々後悔していますが、プラスな事もあります!w
●ベットを買わずにすんだ
●小上がりなので下部分に収納が取れた
っと、納得したいですが、、
小上がり畳コーナー・カウンター撤去計画はのちに記事にします(;´∀`)
ベランダ
先ほどの写真↓
この奥にあるドアがベランダの入り口です。
畳コーナーがあるため掃き出しにはできず開き戸タイプになります。
網戸はジャバラタイプ。(呼び方合ってるかな。。w)
網戸を閉めてるとこんな感じです。
開けると
折りたたまれます。
この網戸正直。。網戸の機能果たしてない!!w
写真ではわかりずらいかもしれませんが、、
上も下も隙間がすごい!!虫入りたい放題wなはず。w
私は1度もこの網戸を使った事はありませんw
このドアは開かずの扉状態w
内覧会のために久々にあけましたw
ベランダ↓
はいw汚いw
全く掃除してませんw年末掃除以来初めて開けましたw
物干しがありますがここでは洗濯を干したりもしてません。
ベランダいらなかったなーー
しいて言えば、息子部屋と寝室の室外機を置けた事くらいしかメリットなし(;´∀`)
当初は2階に洗濯を干す予定でしたが、2階まで洗濯物を運ぶのが面倒でやめました。
動線を考えると1階で洗濯機から洗った洗濯物をカゴにいれて2階に運んで干すなんて大変。。ましてや、わがやは引っ越し当初0歳1歳の子供がいたので二人も連れて寝室に行かねばなりませんでした。
それに加え、寝室の窓の大きさ、位置的にベランダから寝室の様子が見えないのも不安でした。
洗濯は毎日の事ですし、干場はきちんと考えて建築するべきでした。
壁紙
壁紙・クロスは旦那さんの好きな感じにしました。
寝室
アクセントクロス・サンゲツ・FE4696
市松柄のブラックです。。
天井壁3面・サンゲツ・RE2561
ラメが入った薄目なグレーです。このグレーのクロスは気にってます(*ノωノ)
WIC
壁4面・サンゲツ・Fe090
このクロスは1階2階トイレにも使ってます。(現在は気にってませんw)
天井は寝室に合わせて同じグレーの壁紙です。
ちなみにアクセントクロスは今月変える予定ですw
照明
寝室にはダウンライトを3つ付けています。
調光できるタイプです。
しかし、その機能は使ったことは未だありませんw
それと、ブラケットライトが二つ。
ケチって安い物にしましたw
これも、使ってません(;”∀”)
明るいから!!wこれこそ調光タイプにすべきでしたw
位置もおかしいから正直いらない、、
ホシ姫さま
洗濯をかけるポールです。
使わない時はしまえます。
しまうと紐が垂れてるのが気になる。。
ホシ姫様はHMのプランに含まれていたのでつけましたが、寝室にはいらなかったな、、
わがやは2階に干さないので!w
脱衣場のはフル活用していますよー!!
ウォークインクローゼット
担当さんにお任せでポールや棚はつけました。
光取りに小さい窓をつけました。↑
照明はダウンライトが2つついてます。
ウォークインクローゼットの収納は別記事にて♪
最後に*
少々長くなり、一部省略しましたがそのへんはまた紹介させてくださいね(*ノωノ)
最後までお付き合いくださりありがとうございました♪
コメント